![]() ![]() |
|
入園の手続きについて | |
新規に入園される場合、申込書類を奄美市役所名瀬総合支所福祉政策課少子化対策室か保育園からもらって申込み要項の通り準備してください。 空きがあれば年度途中でも入園できます。 ※奄美市のホームページからもダウンロードできます。(奄美市役所HP) |
|
![]() |
|
全 園 児 | ◎布団、かけ布団(夏はバスタオル、タオルケット、 ゴザ)土曜日には持ち帰り天日干しをします。 |
0・1歳児 | ◎おねしょ用マット(毎日) |
2 歳 児 | ◎おしぼり用タオル3枚 |
3 歳 児 | ◎歯ブラシ、コップ |
※毎日持ち帰り洗ってください。 | |
![]() |
|
全 園 児 | ◎コップ、歯ブラシ (コップ入れ袋に入れて)洗って持たせてください。 |
◎体拭きタオル1枚、汚れ物入れ袋 (ス−パ−の袋など) |
|
0・1歳児 | ◎着替え−上着、下着類を各3〜4枚 |
◎おむつは布おむつを持ってきて下さい。 | |
◎エプロン−2〜3枚、おしぼり用タオル3枚 | |
◎汚れ物入れ(お買い物袋など)まとめて購入 | |
◎連絡帳 | |
2 歳 児 | ◎着替え−上着、下着類を各3〜4枚 |
◎手拭きタオル(下げられるように輪をつける) | |
◎汚れ物入れ(お買い物袋など) | |
◎出席ノ−ト、連絡帳 | |
3歳以上児 | ◎手拭きタオル、弁当、箸 (ハンカチに包んで持たせてください。) |
◎着替え−上着、下着を1回分 | |
◎出席ノ−ト | |
※すべての持ち物には、マジック(油性)などで、ハッキリと名前を記 入しておきましょう。 |
|
※アップリケ、刺繍や手芸などで個性を出されてみても気分転換になっ たりして、楽しい自分の発見になるかもしれませんね。 |
|
提出する書類について | |
◎緊急連絡帳 ◎児 童 表 全 園 児 ◎入園までの生活状況 ◎希望者のみの提出書類 ◎延長保育(月極希望者) |